運動会
2016年10月20日
今年は予定していた10月8日(土)は雨天のため延期をして10月10日(月)に行われました。この日は,体を動かしやすいコンディションでした。2学期前半は台風の影響等で雨が多く,限られた時間と場所での練習となりました。しかし,少ない練習時間とは思えないほどのすばらしい演技と熱戦が繰り広げられた運動会になりました。
今年の1年生は,ビートの効いた映画「ゴーストバスターズ」の曲に合わせて,ダンスを踊りました。頭には,おうちの方の手作りのおばけが乗っている帽子をかぶりました。子どもたちの動きに合わせて,おばけもゆらゆら一緒に踊ってくれました。


5年生の競技は,「スウェーデンリレー」を行いました。今年のリオオリンピックでは,陸上競技の男子4×100mリレーで銀メダルに輝き,世界を驚かせました。その時のバトンパスはアンダーハンドパスでした。そこで「アンダーハンドパス」に挑戦をして臨みました。見事なバトンパスも随所に見ることができました。


6年生の組体操は,運動会の集大成です。今年は高さのない演技ではありましたが,フープを使って千手観音や花をしなやかな動きで表現しました。一気ピラミッドや人間ウェーブなどのメリハリのある動きや,交錯する見事な集団行動で,会場を魅了し,大きな拍手がわきました。退場は卒業会名の「咲桜会」にちなんで「フラワー」の曲に合わせて,全員が全力を出し尽くした晴れやかな顔ででフィールドを後にしました。



