初等科NEWS

花壇の植物

2010年11月24日

 木々が紅葉で色づく季節となりました。
 栽培委員は、花壇に水やりを行い、一生懸命、植物の世話をしています。春に植えた植物は、夏から秋にかけて美しい花を咲かせ、花壇を彩りました。

 オクラとフウセンカズラから、かわいらしい種が採れました。また、夏の間に良く成長したレモンバームとラベンダーを摘み取りました。乾燥させて、ポプリにする予定です。

01.オクラ・フウセンカズラ.JPG   02.ハーブ葉.jpg

(左上)収穫した種。フウセンカズラの種にはハートの模様があります。

(右上)収穫したハーブの葉。

 今の近光園の花壇は、春に咲く花の種や球根が植えられています。
 チューリップは、八重咲きやフリンジ状の花びらなど、変わり咲きの球根をいただきました。
 モモイロタンポポは、栽培委員の6年生が、「自分は卒業してしまうから見られないけれど、ぜひ植えてみたい」という希望で植えました。

03.モモイロタンポポ.jpg

モモイロタンポポを植える様子。

 来春も、色とりどりの花が花壇を飾ることでしょう。

ラジオ体操

2010年07月21日

 週の始まりの朝礼時に、全校でラジオ体操第1を行います。

 体操をすることによって、体内の血液の循環がよくなります。血の巡りがよくなると、頭も体もすっきりとして気持ちよく過ごせます。また、週のはじめに心と体を引き締めるためにも行っています。

 そのとき、運動委員は、正しい体操をしてほしいという願いから、全校児童の前に立ち、ラジオ体操のお手本を示します。気をつけのよい姿勢は元より、背筋・腕の高さ・指先・足先等、あらゆる部位に神経を行きとどかせてお手本を示します。

 最初はうまく表現できませんが、練習を重ねるごとに、見違えるほどに上達します。正しい体操を身につけ、立派なお手本となって、全校児童の前に立っているのです。

ラジオ体操1変更後.jpg   ラジオ体操2変更後.jpg

獣医の先生のお話を聞く会

2010年03月04日

 愛育園で飼育しているチャボたちの健康状態を管理してくださっている獣医の伊庭高義先生をお招きし、飼育委員全員でお話をうかがう機会を持ちました。

iba_1_new.jpg 

 伊庭先生からは、チャボのことだけでなく広く動物全般についてでもよいので、たずねたいことがあればお答えしますよと、事前にお言葉をいただいていました。
 そこで、質問を募ったところ、動物の不思議についての率直で素朴な質問がたくさん出てきました。
 先生は、資料を交えながら、とてもわかりやすく解説をしてくださいました。そのお話があまりに楽しかったので、あっと言う間に時間がたってしまいました。

iba_2_new.jpg 

 委員会活動としてのチャボのお世話を通して、子どもたちなりに気付き学ぶことが多々ありましたが、その体験にとどまらず、いろいろな動物に興味の目を向けるよい機会となりました。