初等科NEWS

Picture Dictionary

2015年03月10日

4年生が、2月に英語の授業で、辞書の使い方を勉強しました。アルファベットの順番を確認しながら、ページをめくったり、前のページにもどったりして単語を探すことを、まずは教師が中心となり全員で1冊の辞書を見ながら学習しました。
次に、ひとり1冊辞書を手にして、いよいよ初めて見る単語を自分で調べてみました。早く見つけられた児童に、まだ見つけられていない友達を助けてあげるように促すと、自分がどのように引いたのか、いっしょにページをめくるなど、学び合う児童の姿が見られました。

英語辞書 002.JPG  英語辞書 006.JPG

翌週の授業にかけて、ひとグループ15~17のクラス単位で、AからZまでそれぞれの文字から始まる単語を、カードに綴るという学習活動をしました。担当となった文字について、どの児童も、教科書やポスター、絵本などを活用し、お気に入りの単語をじっくりと選びました。最後に、絵も描かれて完成した、AからZまで26枚のカードを、順番につなげ合わせて、ピクチャーディクショナリーができました。

英語辞書 022.JPG   英語辞書 023.JPG
 
廊下に掲示された他のクラスのピクチャーディクショナリーも眺め、一度にたくさんの単語を目にした子どもたちは、みんなで分担し、協力することの楽しさと成果を感じたようでした。