邦楽鑑賞会
2010年01月25日
1月中旬、高学年児童対象の邦楽鑑賞会を正堂で行いました。この鑑賞会では日本の伝統音楽を雅楽、能・仕舞、琴・三味線を中心とした3種類の音楽に分け、毎年1種類ずつ鑑賞していきます。
今回は雅楽の鑑賞で、東京藝術大学邦楽科の教官と助手の方々が、6年生の教科書に掲載されている「越天楽」を中心に演奏してくださいました。
児童は、事前の授業で管弦の演奏をDVDで鑑賞していましたが、目の前での演奏に、身を乗り出して聞き入っていました。また、曲目解説と楽器の説明も、児童にとってわかりやすく、興味を惹きつける内容でした。

