3月のできごと
2011年04月05日
【子ども広場】
子ども広場は、2年生が、1年生に楽しんでもらえるようなゲームなどの準備をして、1年生に遊びに来てもらうという企画です。
2年生は、輪投げやもぐらたたき、立体あみだくじといったゲームだけではなく、マジックや漫才など楽しい企画をたくさん考えました。また、手作りの景品も心をこめて作りました。
子ども広場当日は、1年生も2年生も朝からわくわく、どきどきしていたようです。子ども広場が始まる前の給食はいつもより早く食べていたように感じます。
始まると、1年生は、いろいろなゲームを楽しそうに行っていました。2年生も、ルールややり方を丁寧に説明していました。子ども広場を通して、1年生・2年生はとても仲良くなったようです。
終った後には「また。あそぼうね。」「今度一緒に帰ろうね。」といった言葉が聞こえてきました。
【6年 社会科見学 国会(参議院)・最高裁判所】
6年生は、政治学習の一環として、国会(参議院)と最高裁判所へ見学に行きました。
国会では、建物内の見学のほかに、参議院特別体験プログラムに参加しました。委員会・本会議での法案審議をロールプレイ形式で摸擬体験するプログラムです。子どもたちは、実際の法案成立までの流れにそって大臣役や議長役、議員役を演じ、国会についての理解を深めることができました。
最高裁判所では、係員の説明やビデオ映像により我が国の司法制度の概要を学んだあと、大法廷へと移動しました。子どもたちは、荘厳で厳粛な大法廷の傍聴席に座ることで、憲法の番人として最高裁判所が担う役割の重さを感じ取ることができました。
【6年生を送る会】
3月11日に6年生を送る会が行われました。これは、全校児童が正堂に集まって6年生の卒業を祝う会です。
会の初めに、舞台の上で、一人ひとり名前を呼ばれて一礼する6年生の表情は、緊張しながらもどこか誇らしそうでした。その後、1年生からメッセージカードを添えた手作りの花を胸ポケットに差してもらい、会が始まりました。
劇やダンス、落語など、クラブの発表を楽しんだ後、後半の部では、1年生から5年生までの子どもたちが、「ありがとう さようなら」の歌とともに、感謝のことばの呼びかけを行いました。卒業生、在校生それぞれの胸に一緒に過ごした思い出がよみがえるひとときでした。
最後に6年生が最上級生らしい堂々とした合奏を披露し、会は幕を閉じました。