雪の学校
2010年04月12日
5年生は、3月下旬に3泊4日で長野県の湯の丸高原に出かけました。
かまくら作りやそりすべり、雪上ハイキングなど、雪国ならではの遊びを楽しみました。
また、それぞれのレベルに合わせたグループに分かれ、地元のインストラクターの方たちからスキー講習を受けました。スキーは初めてという子どもたちもあっという間に滑れるようになり、どの子どもも充実した時間を過ごすことができました。
3日目の夜には、みんなで作ったかまくらや雪で作った作品に火を灯したキャンドルを飾り、雪の上でキャンプファイヤーを行いました。
元気に歌を歌ったり、フォークダンスを踊ったりして楽しんだ後、詩の朗読で静かにキャンプファイヤーを締めくくりました。
キャンドルやキャンプファイヤーの炎のゆらめきの美しさは、楽しかった4日間の思い出とともに、いつまでも心に残ることでしょう。