4年生社会科見学(有明清掃工場・中央防波堤外側埋立処分場)
2009年12月01日
4年生は11月に有明清掃工場と中央防波堤外側埋立処分場を見学しました。
有明清掃工場では、清掃車などよって集められたごみが、燃やされて灰になり運ばれていく様子を見ることができました。また、燃やす時に発生する熱を近隣の施設の暖房や温水プールに使うなどの工夫についても教えていただきました。

中央防波堤外側埋立処分場では、清掃工場でできた灰や細かく砕かれた燃えないごみが埋められていく様子を見ることができました。埋め立ての工夫や、灰をさらに熱して歩道のブロックのもとになるスラグを作る過程などについても説明していただきました。

ごみ処理の過程を知るだけでなく、公害が出ないように気をつけ、環境に配慮したごみ処理の仕方を学習して、温暖化や環境破壊などの地球的課題への取り組みについて考えるきっかけとなりました。